いつでもどこでもスマホで申告
公開日:
:
お知らせ
税務署からのお知らせです。
1.いつでもどこでもスマホで申告 (税務署発行)
2.国税に関するご質問・ご相談は(東京国税局・税務署発行)
3.タックスアンサー(神奈川税務署)
(文字をクリックすると資料が見られます)
関連記事
-
-
研修旅行のご案内(三保の松原ミニクルーズと駿河湾味覚めぐり)
郵便局(ゆう郵友の会)が毎年、12月の時期に企画、実施する旅行会に、神奈川間税会も研修旅行として参加
-
-
平成28年度横浜市納税奨励表彰(神奈川区長表彰)
2016年(平成28年)11月28日 神奈川区長室において間税会女性部副部長 加藤 美幸氏(横浜入江
-
-
神奈川税務署からのお知らせ
2018年11月 神奈川税務署からのお知らせです。ご一読下さい。 1.申告書作成会場の開設日程
-
-
軽減税率の素案が発表されました。
自民、公明両党は6月5日、生活必需品の消費税率を低くする軽減税率制度の素案を発表致しました。対象品目
-
-
神奈川税務署に新年挨拶へ
2020年(令和2年)1月7日 神奈川・港北関税会として神奈川税務署に新年の挨拶に伺いました。
-
-
間税会からのお知らせと問答集
2020(令和2)年9月28日 神奈川・港北間税会から会員の皆様に「役に立つ消費税実務問答集」を
-
-
東京国税局庁舎移転のお知らせ (2015年5月7日)
東京国税局庁舎移転[/caption] 東京国税局庁舎が移転します。 新庁舎での執務開始は
-
-
間税会 神奈川県知事表彰
2020年(令和2年) 11月5日 神奈川・港北間税会監事 平野孝夫氏(株式会社オリマ
- PREV
- 平成30年度 神奈川区民まつり
- NEXT
- 2018ふるさと港北 ふれあいまつり