東日本大震災三周年追悼式の当日における弔意表明について(依頼)
公開日:
:
お知らせ
平成26年(2014年)3月6日 東京国税局間税会連合会より『東日本大震災三周年追悼式の当日における弔意表明について(依頼)』の件で、周知の依頼要請がありました。
間税会会員各位に対し、その旨をご連絡していただきますようお願い致します。
(↓クリックすると文書が読めます)
- 東日本大震災三周年追悼式の当日における弔意表明について(閣議了解)
- 大喪中ノ国旗掲揚方(大正元年七月三十日閣令第一号)
- 東日本大震災三周年追悼式の当日における弔意表明について(依頼)(国税庁長官官房)
- 東日本大震災三周年追悼式の当日における弔意表明について(依頼)(東京国税局間税会連合会)
(↓クリックすると文書が読めます)
関連記事
-
-
安心して暮らせる社会を目指して
全国間税会総連合会からの、消費税に関する資料です。ご一読下さい。 国の財政と消費税の役割
-
-
神奈川 税務署からのお知らせ(確定申告関連)
2016年(平成28年)12月12日 神奈川税務署からのおしらせです。 1.平成28年分確定申
-
-
インボイス制度説明会等のご案内
インボイス制度についてと、その説明会、また財政経済セミナーのご案内です。ご一読下さい。1.インボイ
-
-
神奈川・港北間税会役員会
2024年(令和6年)4月25日 神奈川・港北間税会役員会がつま正5F会議室で開催されまし
-
-
いつでもどこでもスマホで申告
税務署からのお知らせです。 1.いつでもどこでもスマホで申告 (税務署発行) 2.国税に関す
-
-
神奈川・港北間税会からのお知らせ
2017年(平成29年)6月1日から神奈川間税会の名称は『神奈川・港北間税会』に改まりました。 事
-
-
社会保障・税番号制度(マイナンバー)始まります
2015年(平成27年)10月から個人番号及び法人番号が通知され、平成28年1月から順次、国税分野で
-
-
「領収書」等に関わる印紙税の非課税範囲拡大について
「領収書」等に関わる印紙税の非課税範囲が拡大されました。平成26年(2014年)4月1日以降に作成さ