e-Tax
公開日:
:
最終更新日:2014/02/22
お知らせ
今年も確定申告の時期が近づいてきました。
今年の確定申告は、e-Taxに挑戦してみてください。
e-Taxの特徴は、
[1] 自宅からネットで申告
税務署や金融機関に行かなくても、自宅から税務手続きができて時間が節約できます。
[2] 24時間提出ができます。
確定申告期間中は、24時間提出が可能です。
[3] 添付書類の提出省略。
医療費の領収書や源泉徴収票等は、提示を省略できます。
[4] 還付がスピーディー。
「e-Tax」で申告された還付申告は早期に処理されます。
案内と閉庁対応の資料を添付しますので、ご覧になってください。
関連記事
-
-
役に立つ消費税実務問答集
令和3年(2021年)9月6日発行「税のしるべ」の『役に立つ消費税実務問答集』です。ご一読
-
-
神奈川区長納税奨励表彰
2024年(令和6年)11月28日 「令和6年度 神奈川区長納税奨励表彰」が神奈川区役所において行
-
-
神奈川税務署 署長訪問(新年ご挨拶)
2023年(令和5年)1月12日 神奈川・港北間税会として、神奈川税務署 署長に新年の挨拶
-
-
「領収証」等に係る印紙税の非課税範囲が拡大されました
「領収証」等に係る印紙税の非課税範囲が拡大されました(平成25年4月 国税庁)
-
-
確定申告特集ページ開設のお知らせ
国税庁では、令和6年1月4日から4月1日迄、国税庁ホームページに「確定申告特集ページ」を開
-
-
国税局 確定申告特集ページについて
国税局の確定申告特集ページ:http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shi
-
-
国税局からのお知らせ
国税局からのお知らせです。ご一読下さい。・令和5年10月1日インボイス制度開始・使ってみると便利で
-
-
令和3年度分確定申告について
令和3年分の所得税等の確定申告の相談及び申告書の受付は、令和4年2月16日(水)から3月15日(火
-
-
社会保障・税番号制度(マイナンバー)始まります
2015年(平成27年)10月から個人番号及び法人番号が通知され、平成28年1月から順次、国税分野で
-
-
マイナンバー導入チェックリスト
マイナンバー導入チェックリスト[/caption] 平成27年10月からマイナンバーが届けら
- PREV
- 消費税法改正等のお知らせ
- NEXT
- 確定申告(平成25年度)