令和6年度納税表彰式・祝賀会
公開日:
:
最終更新日:2024/12/03
お知らせ
2024年(令和6年)11月14日 神奈川税務署管内 令和6年度納税表彰式・祝賀会が「ソシア21」で開催されました。
当会からは次の2名の会員が受彰いたしました。おめでとうございます。
【神奈川税務署長表彰】 加藤 美幸様
当会 理事(女性部長)横浜入江郵便局長
【 神奈川税務署長感謝状】 鈴木 正様
当会 理事 (有)鈴木商事 代表
関連記事
-
-
神奈川・港北間税会からのお知らせ
2017年(平成29年)6月1日から神奈川間税会の名称は『神奈川・港北間税会』に改まりました。 事
-
-
東京国税局は事業者のデジタル化を応援します
2023年10月 国税局からのお知らせです。ご一読下さい。 ・東京国税局は事業者のデ
-
-
マイナンバー 民間事業者の対応 抜粋編
平成28年1月から開始されるマイナンバーの民間事業者の対応 平成27年2月資料の抜粋編です。
-
-
消費税の転嫁拒否等の行為に関する情報窓口の設置について
平成26年2月28日 東京国税局間税会連合会より『「消費税の転嫁拒否等の行為」に関する情報窓口の設置
-
-
税務署からのおしらせ
2024年(令和6年)12月17日 税務署からのお知らせ2件です。ご一読ください。下線をクリックす
-
-
神奈川税務署 署長訪問(新年ご挨拶)
2023年(令和5年)1月12日 神奈川・港北間税会として、神奈川税務署 署長に新年の挨拶
-
-
消費税 インボイス制度について
2023年(令和5年)10月1日から消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)が導入されます。つ
-
-
軽減税率の関する国税庁からのお知らせ
2019年(令和1年)10月1日からの消費税及び地方消費税の税率が10%(現行8%)になることに伴う
-
-
社会保障・税番号制度(マイナンバー)始まります
2015年(平成27年)10月から個人番号及び法人番号が通知され、平成28年1月から順次、国税分野で
- PREV
- 東京国税局幹部との意見交換会
- NEXT
- 第43回小学生の税の書道展 表彰式