*

「 税の標語 」 一覧

税の標語 表彰状伝達式

2017/12/22 | 税の標語

2017年(平成29年)12月14日 全国間税会総連合会の税の標語入選者に標語の賞状伝達をしました。

続きを見る

平成29年「税の標語」表彰式

2017/11/11 | 税の標語

2017年(平成29年)11月7日平成29年「税の標語」表彰式が神奈川県庁本庁舎 3階大会議場で開催されました。

続きを見る

税の標語 賞状伝達(2016年)

2016/12/16 | 税の標語

2016年(平成28年)12月16日 全国間税会総連合会の税の標語入選者に標語の賞状伝達をしました。 入選は以下のお二人です。 ・新吉田第二小学校 大宮司 心さん「世の中は 税で成り立つ この

続きを見る

平成28年度 税の標語表彰式

2016/10/29 | 税の標語

2016年(平成28年)10月27日「税の標語」表彰式が神奈川県庁本庁舎 3階大会議場で開催されました。

続きを見る

第34回小学生の税の書道展 表彰式

2015/12/02 | 税の標語

2015年(平成27年)11月25日 第34回小学生の税の書道展 表彰式が神奈川税務署で実施されました。 八部門の表彰で計31名の小学生が受賞されました。 また、神奈川税務署から「申告書作成会場開

続きを見る

税の標語 表彰式

2015/11/05 | 税の標語

2015年(平成27年)11月4日 神奈川県関税連合会による「税の標語」表彰式が神奈川県庁本庁舎で開催されました。 応募作品31,156作品、入選者21名で、神奈川県知事賞は、下記の2名の2作品でし

続きを見る

税の標語 賞状伝達

2014/12/12 | 税の標語

2014年(平成26年)12月12日 高田東小学校と日吉南小学校で、税の標語の賞状伝達をしました。 税の標語募集:神奈川区、港北区で15校、2,015点(県内の応募総数 24,296点)ありまし

続きを見る

第33回小学生の税の書道展 表彰式

2014/11/22 | 税の標語

2014年(平成26年)11月20日 第33回小学生の税の書道展 表彰式が神奈川税務署で実施されました。 八部門の表彰で計31名の小学生が受賞されました。 2014年11月

続きを見る

平成26年度「税の標語」表彰式

2014年(平成26年)10月30日「税の標語」表彰式が神奈川県庁本庁舎 3階大会議場で開催されました。 作品応募合計14,296作品の中から、神奈川県知事賞2作品をはじめとして、18作品が入選し、

続きを見る

「税の標語」表彰伝達式

2014/02/14 | 税の標語

2012年11月19日に全国間税会総連合会主催の「税の標語」の会長表彰伝達式を六角中学校で行いました。

続きを見る

納税功労表彰受彰祝賀会

2025(令和7)年1月22日 東京局間連の全管単位間税会正

国税職員採用募集活動に関するご協力のお願い

2025(令和7)年1月20日 神奈川税務署から「国税職員の

税務署からのおしらせ

2024年(令和6年)12月17日 税務署からのお知らせ2件です。ご

税の標語表彰式

全国間税会総連合会が募集した令和6年度の「税の標語」の入選作の表彰及

神奈川区長納税奨励表彰

2024年(令和6年)11月28日 「令和6年度 神奈川区長納税奨励

→もっと見る

PAGE TOP ↑